物理人、世界を語る

ニュース、日々の出来事、物理学の解説、物理に関する紹介、考えたことについてつぶやきます。

2018-12-18から1日間の記事一覧

アクセス数の報告。ブログを始めて約一週間。

ブログを始めたのは、12月11日(水)なのですが、最初の4日間はそれほど記事を書いていませんでした。しかし、12月15日から12月18日の4日間にかけて、39記事も投稿しました(これで40記事目)。 結構頑張りました。一度やり始めるとウォー!って入っていっ…

大晦日に見る予定のテレビ番組

www.tbs.co.jp 大晦日は、SASUKEを見る予定です。今回は、ファイナルステージを初めて生放送するそうで、個人的に楽しみでなりません。 なんといっても私は「サスケ君」こと森本裕介さんのファンなのです。同じ男として、あんな人になりたいと思わせるような…

望月新一さん(ABC予想証明者)のブログ紹介

今回は、ABC予想の証明という、数学界の超超超超超超超超超超超超難題を解決してしまった、京都大学数理解析研究所の望月新一氏のブログを紹介します。 ABC予想って? 数学において、こういう事が成り立っているんじゃないか、と提唱されたものを「何々予想…

理系大学生は研究室訪問をすべき!早いうちに行こう!

私は、多くの研究室に訪問し、何度も教授の方からお話を伺ったことがあります。理系大学生の皆さんは、早いうちに研究室訪問をした方がいいという話をします。 研究室訪問で何が得られるか まず、研究のスタイルや、研究の内容がどうかといったことは、ネッ…

12月18日の積分(5)

上の画像と下の画像、どちらのやり方で解いても大丈夫です。

12月18日の積分(4)

12月18日の積分(3)で書いたように、tan(x/2)=tと置いて計算しても良いけれど、tan(x)=tと置いて計算した方が今回はより簡単になります。 一般的にはtan(x/2)=tと置いて解くのが普通ですが、今回のように偶数乗の式の場合はtan(x)=tと置いて計算する方がより…

12月18日(火)の積分(3)

三角関数を使った式の積分は、tan(x/2)=tとおくと、tに関する式の積分となって、部分分数分解などを使って解ける場合が結構あります。 ブログをお読みいただきありがとうございますm(__)m

12月18日(火)の積分(2)

部分分数分解できるかがポイント。 ブログをお読みいただきありがとうございますm(__)m

12月18日(火)の積分(1)

積分シリーズを始めたいと思います。 毎日積分の解き方を投稿して、積分なら このブログで勉強すれば大丈夫!というようにできたらと思います。 ブログをお読みいただきありがとうございますm(__)m

年功序列は正しいのか考えてみます

私はまだ若いので、上の立場の方と接する機会って、多いです。 そこで、理不尽だと感じる機会も多いです。 何でこの人に上から言われなきゃいけないんだと。 年功序列の原因って何なのでしょう。 良く言われるのが、年功序列が無いと組織がまとまらないとい…